佐倉リトルシニアリーグのあゆみ
平成4年11月 部員13名と共に創設(1期)
平成5年 1月
日本リトルシニアリーグ連盟より承認される
〃 2月 初の対外練習試合
(2期)
〃 9月 千葉ブロック大会 優 勝
〃 10月 秋季関東大会初出場
〃 12月 市内小学生を集め、初の佐倉シニア杯開催
(12チーム参加)
(3期)
平成6年10月 東関東大会 優 勝
〃 〃 秋季関東大会出場(2回目)
〃 12月 第2回佐倉シニア杯開催 (16チーム参加)
平成7年 8月 第23回日本選手権大会出場(初出場)
(夏季全国大会)(於:東京)
(4期)
〃 10月 秋季関東大会出場(3回目)
〃 12月 第3回佐倉シニア杯開催 (16チーム参加)
平成8年 1月 山清球場オープン
山王(根郷中学予定地)より移転
〃 8月 世界少年野球大会 於:日本
松本隆志君(成田高校-立正大学)出場
(5期)
〃 10月 秋季千葉ブロック大会 優 勝
〃 〃 秋季関東大会出場(4回目)
〃 12月
第4回佐倉シニア杯開催(16チーム参加)
平成9年 3月 春季千葉県大会 優 勝
〃 5月 春季関東大会初出場(秋・春5回目) ベスト4
〃 7月 世界少年野球大会 於:台湾
濱谷正吾君出場(拓大紅陵高校)
〃 8月 千葉県大会 準優勝
(6期)
〃 10月 秋季関東大会(5回目)(秋・春6回目)
ベスト4
〃 11月 千葉県一年生大会(新人戦) 優 勝
〃 12月
第5回佐倉シニア杯開催(18チーム参加)
平成10年3月 リトルシニア関東連盟開幕式
模範試合出場
於:神宮球場
〃 3月 春季千葉ブロック大会 優 勝
〃 4月 第4回全国選抜大会初出場(於:大阪)
(春季全国大会)
〃 5月 春季関東大会出場(2回目)(秋・春7回目)
〃 7月 世界少年野球選手権大会 於:米国
横尾雄太君(中央学院高校)出場
〃 8月 千葉県大会 準優勝
(7期)
〃 9月 秋季千葉ブロック大会
優 勝
〃 10月 秋季東関東大会 優 勝
〃 11月 秋季関東大会(6回目)(秋・春8回目) 第3位
〃 12月 第6回佐倉シニア杯開催(24チーム参加)
平成11年3月 リトルシニア関東連盟開幕式
模範試合出場(2回目)
於:神宮球場
〃 3月 第5回全国選抜大会出場(2回目)(於:大阪)
(春季全国大会)
〃 5月 春季関東大会推薦出場(3回目)(秋・春9回目)
〃 8月 千葉県大会 優 勝
(8期)
〃 9月 秋季千葉ブロック大会 準優勝
〃 11月 秋季関東大会(7回目)(秋・春10回目)
〃 12月 第7回佐倉シニア杯開催(29チーム参加)
平成12年3月
春季千葉ブロック大会 優 勝
〃 4月 春季関東大会出場(4回目)(秋・春11回目)
〃 7月 夏季関東大会
ベスト4
〃 8月 第28回日本選手権大会出場(2回目) ベスト8
〃 8月 千葉県大会 優 勝
〃 8月 韓国遠征 国際親善試合挙行(大邱中学校)
(9期)
〃 9月 秋季千葉ブロック大会
優 勝
〃 10月 秋季東関東大会 優 勝
〃 11月 秋季関東大会(8回目)(秋・春12回目)
〃 12月 第8回佐倉シニア杯開催(29チーム参加)
平成13年3月
春季千葉ブロック大会
優 勝
〃 3月 春季東関東大会 優 勝
〃 3月 第7回全国選抜大会出場(3回目)(於:大阪)
(春季全国大会) ベスト8
〃 4月 春季関東大会出場(5回目)(秋・春13回目)
〃 5月 千葉日報杯 準優勝
〃 8月 千葉県大会 優 勝
〃 8月 台湾遠征 国際親善試合挙行
(秀峰高中・仁和國・新泰國中隊・大理高中)
(10期)
〃 9月 秋季千葉ブロック大会 優 勝
〃 10月 秋季東関東大会 優 勝
〃 11月 秋季関東大会(9回目)(秋・春14回目) ベスト4
〃 12月 第9回佐倉シニア杯開催(33チーム参加)
平成14年3月リトルシニア関東連盟開幕式
模範試合出場(3回目)
於:神宮球場
〃 3月 第8回全国選抜大会出場(4回目) 於:大阪
(春季全国大会) ベスト8
〃 4月 春季関東大会出場(6回目)(秋・春15回目)
〃 8月 第30回日本選手権大会出場(3回目) ベスト16
〃 8月 韓国遠征 国際親善試合挙行
(11期)
〃 11月 秋季関東大会(10回目)(秋・春16回目)
〃 11月 千葉県一年生大会(新人戦) 優 勝
〃 12月 第10回佐倉シニア杯開催(41チーム参加)
平成15年3月
春季千葉ブロック大会
準優勝
〃 4月 春季関東大会出場(7回目)(秋・春17回目)
〃 5月 第5回千葉日報杯 優 勝
〃 7月 夏季関東大会 ベスト4
〃 8月 第31回日本選手権大会出場(4回目) 準優勝
〃 8月 韓国遠征 国際親善試合挙行
(12期)
〃 9月 秋季千葉ブロック大会 準優勝
〃 10月 秋季関東大会(11回目)(秋・春18回目) ベスト8
〃 12月 第11回佐倉シニア杯開催(39チーム参加)
平成16年3月 第10回全国選抜大会出場(5回目)(於:大阪)
(春季全国大会) ベスト16
〃 4月 春季関東大会出場(8回目)(秋・春19回目)
ベスト8
〃 5月 産経新聞社杯
準優勝
〃 7月 夏季関東大会
ベスト8
〃 7月 世界少年野球選手権大会 於:米国
伊場竜太君(慶應義塾高校)出場
準優勝・ホームラン王
〃 8月 第32回日本選手権大会出場(5回目) ベスト16
〃 8月 台湾遠征 国際親善試合挙行 (重慶中・二重國中)
(13期)
〃 9月 秋季千葉ブロック大会 準優勝
〃 10月 秋季関東大会(12回目)(秋・春20回目)
〃 12月 第12回佐倉シニア杯開催(38チーム参加)
〃 12月 第3回コアラカップ
於:オーストラリア
西村 稔 君 出場
平成17年1月 台湾遠征 国際親善試合挙行 (大理國中・向上國中・新泰國中)
〃 4月 春季関東大会出場(9回目)(秋・春21回目)
(14期)
〃 8月 静岡・神奈川遠征
〃 9月 秋季千葉ブロック大会 準優勝
〃 10月 秋季関東大会出場(13回目)(秋・春22回目) 準優勝
〃 11月 秋季千葉ブロックフレッシュマン大会(14期) 2位・4位
〃 12月 第13回佐倉シニア杯開催
平成18年1月 海外遠征親善試合(台湾)
〃 2月 関東連盟春季千葉ブロック予選 準優勝
〃 3月 関東連盟開幕式 神宮球場
模範試合 対 武蔵府中シニア
〃 3月 第12回全国選抜大会出場(6回目)(於:大阪)
(春季全国大会) 第3位
〃 4月 春季関東大会出場(10回目)(秋・春23回目)
〃 4月 産経新聞杯大会
〃 6月 夏季関東大会 ベスト8
〃 7月 千葉ブロックマイナー大会 1回戦敗退
〃 7月 信越連盟創立30周年記念全国選抜野球大会 ベスト16
〃 8月 第34回日本選手権大会出場(6回目) 優 勝(初 全国制覇)
〃 8月 千葉県大会 1回戦敗退
〃 8月 2006ジャイアンツカップ全国少年野球大会
(於:東京ドーム等)(初出場) 優 勝(全国 W優勝)
(15期)
〃 9月 秋季千葉ブロック予選 準優勝
〃 10月 秋季関東大会出場(14回目)(秋・春24回目)
〃 11月 秋季千葉フレッシュマン大会(16期) 優 勝
〃 12月 第14回佐倉シニア杯開催(39チーム参加)
平成19年1月 台湾遠征 親善試合(仁和國中、仰徳高中、彰化國中)
3月 春季千葉ブロック大会 優 勝
〃 3月 東関東支部代表決定戦 優 勝
4月 春季関東大会出場(11回目)(秋・春25回目)
〃 7月 夏季関東大会出場 ベスト32
〃 8月 第13回世界少年野球AA選手権大会 日本代表
中川 諒君 出場 於:ベネズエラ
〃 8月 第29回 千葉県大会
(16期)
〃 7月 ブロックマイナー大会 優 勝
〃 9月 秋季千葉ブロック予選 優 勝
〃 9月 秋季東関東支部代表決定戦 優 勝
〃 10月 秋季関東大会出場(15回目)(秋・春26回目) ベスト16
〃 11月 千葉ブロックフレッシュマン大会 ベスト8
〃 12月 第15回佐倉シニア杯開催(38チーム参加)
平成20年1月 台湾遠征 親善試合
〃 1月 早稲田大学野球教室
〃 1月 慶應大学野球教室
〃 3月 春季千葉ブロック予選 優 勝
〃 3月 春季東関東支部代表決定戦 優 勝
〃 3月 関東連盟開幕式 神宮球場
〃 3月 第14回全国選抜大会出場(7回目)(於:大阪) ベスト16
(春季全国大会)
〃 4月 春季関東大会出場(12回目)(秋・春27回目) 優 勝(関東大会初優勝)
〃 5月 読売新聞社杯大会
〃 5月 静岡遠征
〃 7月 関東連盟夏季大会 ベスト4
〃 7月 千葉ブロックマイナー大会 ベスト16
〃 7月 北海道連盟創立35周年記念全国選抜野球大会出場 ベスト16
〃 8月 第36回日本選手権大会出場(7回目) ベスト16
〃 8月 2008ジャイアンツカップ
第2回全日本中学野球選手権大会出場(2回目) 第3位
〃 8月 第30回 千葉県大会
〃 11月 AAアジアチャレンジマッチ 日本代表 in 大田スタジアム
原田 直道君 ・ 宮内 和也君 出場
(17期)
〃 9月 関東連盟秋季千葉ブロック予選 ベスト4
〃 10月 秋季関東大会出場(16回目)(秋・春28回目) ベスト16
〃 11月 千葉ブロックフレッシュマン大会(18期)
〃 12月 第16回佐倉シニア杯開催(37チーム参加)
平成21年3月 春季千葉ブロック予選 準優勝
〃 4月 春季関東大会出場(13回目)(秋・春29回目) ベスト16
(18期)
〃 9月 関東連盟秋季千葉ブロック予選 優 勝
〃 9月 秋季東関東支部代表決定戦 優 勝
〃 10月 秋季関東大会出場(17回目)(秋・春30回目) ベスト8
〃 11月 千葉ブロックフレッシュマン大会(19期) 優 勝
〃 12月 第17回佐倉シニア杯開催(39チーム参加)
平成22年3月 春季東関東支部大会 準優勝
〃 3月 第16回全国選抜野球大会出場(8回目)(於:大阪) ベスト16
〃 4月 春季関東大会出場(14回目)(秋・春31回目) ベスト16
〃 7月 夏季関東大会トーマスカップ 優 勝(2回目、夏:初優勝)
〃 8月 第38回日本選手権大会出場(8回目) ベスト8
〃 8月 2010ジャイアンツカップ
第4回全日本中学野球選手権大会出場(3回目)
(19期)
〃 10月 秋季関東大会出場(18回目)(秋・春32回目)
〃 11月 千葉ブロックフレッシュマン大会(20期) 準優勝
〃 12月 第18回佐倉シニア杯開催(38チーム参加)
平成23年3月11日(金)東日本大震災発生 東関東支部、関東連盟春季大会 中止
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 優 勝
〃 7月 トーマス杯関東連盟夏季大会 ベスト4
〃 8月 第39回日本選手権大会出場(9回目) ベスト16
〃 8月 第2回千葉ロッテマリーンズカップ
千葉県中学硬式野球大会 優 勝
(20期)
〃 10月 秋季関東大会出場(19回目)(秋・春33回目)
〃 12月 第19回佐倉シニア杯開催(35チーム参加)
平成24年3月 春季東関東支部大会 準優勝
〃 4月 春季関東大会出場(15回目)(秋・春34回目) 優 勝(3回目)
〃 7月 トーマス杯関東連盟夏季大会 ベスト4
〃 8月 第40回日本選手権大会出場(10回目) ベスト8
〃 8月 第3回千葉ロッテマリーンズカップ
千葉県中学硬式野球大会 第3位
(21期)
〃 10月 秋季関東大会出場(20回目)(秋・春35回目)
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(22期) 優 勝
〃 12月 第20回佐倉シニア杯開催
平成25年3月 春季東関東支部大会 第3位
〃 4月 春季関東大会出場(16回目)(秋・春36回目) ベスト16
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 優 勝
〃 7月 トーマス杯関東連盟夏季大会 べスト8
〃 8月 第41回日本選手権大会出場(11回目) ベスト4
(22期)
〃 10月 秋季関東大会出場(21回目)(秋・春37回目)
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(23期) 優 勝
〃 12月 第21回佐倉シニア杯開催
平成26年3月 春季東関東支部大会 第3位
〃 4月 春季関東大会出場(17回目)(秋・春38回目) 優 勝(4回目)
〃 7月 関東連盟夏季大会 優 勝(5回目)
〃 8月 第42回日本選手権大会出場(12回目) 優 勝(2度目の全国制覇)
〃 8月 2014ジャイアンツカップ
第8回全日本中学野球選手権大会出場(4回目) 優 勝(2度目のW全国制覇 & 春、夏関東大会と併せて4冠)
(23期)
〃 10月 秋季関東大会出場(22回目)(秋・春39回目)
〃 12月 第22回佐倉シニア杯開催
平成27年 3月 第21回全国選抜野球大会出場(9回目)(於:大阪) 優 勝(春初優勝! 夏・春連覇!)
〃 4月 春季関東大会出場(18回目)(秋・春40回目) べスト8
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 優 勝
〃 7月 関東連盟夏季大会 準優勝
〃 7月 千葉日報社杯千葉県マイナー大会(24期) 優 勝
〃 8月 第43回日本選手権大会出場(13回目) ベスト16
〃 8月 2015ジャイアンツカップ
第9回全日本中学野球選手権大会出場(5回目) ベスト8
〃 11月 アジアチャレンジマッチ2015 in 坊っちゃんスタジアム
侍ジャパンU-15代表 佐藤将聖君・宮田蒼太君 出場
(24期)
〃 10月 秋季関東大会出場(23回目)(秋・春41回目)
〃 12月 第23回佐倉シニア杯開催
平成28年 3月 春季東関東支部大会 準優勝
〃 4月 春季関東大会出場(19回目)(秋・春42回目) ベスト16
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 優 勝
〃 7月 関東連盟夏季大会 優 勝(6回目)
〃 7月 千葉日報社杯千葉県マイナー大会(25期) 準優勝
〃 8月 第44回日本選手権大会出場(14回目) ベスト16
〃 8月 2016ジャイアンツカップ
第10回全日本中学野球選手権大会出場(6回目) 第3位
(25期)
〃 9月 秋季東関東支部大会 優 勝
〃 10月 秋季関東大会出場(24回目)(秋・春43回目)
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(26期) 第3位
〃 12月 第24回佐倉シニア杯開催
平成29年 3月 春季東関東支部大会
〃 3月 第23回全国選抜野球大会出場(10回目)(於:大阪) 優 勝(春2度目)
〃 4月 春季関東大会出場(20回目)(秋・春44回目)
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 優 勝
〃 7月 関東連盟夏季大会 準優勝
〃 7月 千葉日報社杯千葉県マイナー大会(26期) 優 勝
〃 8月 第45回日本選手権大会出場(15回目) 準優勝
〃 8月 2017ジャイアンツカップ
第11回全日本中学野球選手権大会出場(7回目) 優 勝(3度目の全国制覇)
(26期)
〃 9月 東関東支部秋季大会 優 勝
〃 10月 関東連盟秋季大会出場(25回目)(秋・春45回目)
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(27期) 第3位
平成30年 3月 春季東関東支部大会 準優勝
〃 3月 第24回全国選抜野球大会出場(11回目)(於:大阪) 3 位
〃 4月 春季関東大会出場(21回目)(秋・春46回目) 優 勝(7回目)
〃 7月 関東連盟夏季大会 ベスト16
〃 7月 千葉日報社杯千葉県マイナー大会(27期) ベスト8
〃 8月 第46回日本選手権大会出場(16回目)
〃 8月 2017ジャイアンツカップ
第12回全日本中学野球選手権大会出場(8回目)
〃 9月 東関東支部秋季大会 ベスト8
〃 10月 関東連盟秋季大会出場(26回目)(秋・春47回目) 優 勝(8回目)秋初優勝
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(28期) 準優勝
平成31年 3月 春季東関東支部大会 優勝
〃 3月 第25回全国選抜野球大会出場(12回目)(於:大阪) 優 勝(春3度目)
〃 4月 春季関東大会出場(22回目)(春・秋48回目) 第3位
令和元年 5月 読売新聞社杯千葉県大会 第3位
〃 6月 関東連盟夏季大会 ベスト16
〃 8月 第47回日本選手権大会出場(17回目) ベスト8
〃 9月 東関東支部秋季大会 優勝
〃 10月 関東連盟秋季大会出場(27回目)(秋・春49回目) 優 勝(9回目)秋2連覇
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(29期) 優勝
令和2年の春季支部大会は、3回戦以降中止、春季、夏季関東大会も中止となりました。
〃 8月 東関東支部夏季大会 優勝
〃 8月 千葉日報杯新人大会 3位
〃 8月 第26回全国選抜野球大会出場(13回目)(於:大阪、3回戦まで) ベスト8
〃 9月 第48回日本選手権大会出場(18回目) 準々決勝以降中止 ベスト8
〃 10月 東関東支部秋季大会 優勝
〃 10月 関東連盟秋季大会出場(28回目)(秋・春50回目) 優 勝(10回目)秋3連覇
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(30期) 優勝
令和3年 3月 春季東関東支部大会 優勝
〃 3月 第27回全国選抜野球大会出場(14回目)(於:大阪) 第3位
〃 4月 春季関東大会出場(23回目)(春・秋51回目) 第3位
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 準優勝
〃 6月 日本選手権予選夏季関東大会(東関東) 優勝
〃 8月 第49回日本選手権大会出場(19回目)
〃 8月 2021ジャイアンツカップ
第15回全日本中学野球選手権大会出場(9回目) 中止
〃 9月 東関東支部秋季大会 ベスト8
〃 11月 関東連盟秋季大会出場(29回目)(秋・春52回目)
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(31期) 準優勝
令和4年 3月 春季東関東支部大会 準優勝
〃 4月 春季関東大会出場(24回目)(春・秋53回目) ベスト8
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 ベスト4
〃 6月 関東連盟夏季大会 ベスト4
〃 8月 第50回日本選手権大会出場(20回目) ベスト16
〃 9月 東関東支部秋季大会 準優勝
〃 10月 関東連盟秋季大会出場(30回目)(秋・春54回目) ベスト8
〃 11月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(32期) 優 勝
令和5年 3月 春季東関東支部大会 優 勝
〃 3月 第29回全国選抜野球大会出場(15回目)(於:大阪)ベスト16
〃 4月 春季関東大会出場(25回目)(春・秋55回目) ベスト16
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 優 勝
〃 6月 関東連盟夏季大会
〃 8月 第14回千葉ロッテマリーンズカップ
千葉県中学硬式野球大会 優 勝
〃 9月 東関東支部秋季大会 優 勝
〃 10月 関東連盟秋季大会出場(31回目)(秋・春56回目) 準優勝
令和6年 3月 春季東関東支部大会 第3位
〃 3月 第30回全国選抜野球大会出場(16回目)(於:大阪)
〃 4月 春季関東大会出場(26回目)(春・秋57回目) ベスト8
〃 5月 読売新聞社杯千葉県大会 ベスト4
〃 6月 関東連盟夏季大会
〃 8月 第15回千葉ロッテマリーンズカップ
千葉県中学硬式野球大会 優 勝
〃 9月 東関東支部秋季大会 準優勝
〃 10月 関東連盟秋季大会出場(32回目)(秋・春58回目) 第3位
〃 12月 成田国際空港杯フレッシュマン大会(34期) 優 勝